2008年2月18日月曜日

いやあ、

仕事は大変だね。

仕事が難しいこと以上に、横槍がたくさん入って大変だよ。
じゃあね。


2008年2月17日日曜日

仕事が忙しいが、

なんとかやりくりしたいね。成功はこの先にある。
必ずね。

ま、忙しいときこそ、本読んだり、ブログ書き込んだりすることができるものなのだ。
逆説的だけれどね、そんなもの。

エド・はるみさん、今日のレッドカーペットのBGMは、なんか痛いぞ。
こういうのが持ち味のひとなのかもしれぬが。




なだぎさんは、先輩にそっくり。他にとは思えぬ。

2008年2月12日火曜日

金時豆を煮たよ

先週の小豆に続き、金時豆を煮る。
結果的はおいしいものができたが、ふたをして煮たのは失敗。ほとんど煮崩れた。
まあ、こんなこともあるさ、と、再度挑戦することにするのさ。

近所のゲーセンで、QMAが新しいものになるとの告知がある。
また深く遊べそうですね。でも最近忙しいんですが。

きょうは貼り付けなし。

2008年2月11日月曜日

IKEAにいく

IKEAにいったよ。広すぎて疲れた。
その後、ららぽーとへいったよ。本当に疲れたよ。


大型店舗は面白いのだが、やはり疲れる。
ローラースケートとか、ローラースルーゴーゴーの解禁が待たれる。

2008年2月9日土曜日

影響力を持った曲

洋楽、邦楽を問わず、その時、その時代の文化、風俗に影響を与える曲、音楽というのがなくなった感じがする。
いろんな理由があるのだろう。もちろん、あたし自身の思い過ごし、気のせい、というのもあるだろうが、その年を代表するメロディ、歌詞というのは減っているような気がする。
去年で言えば、千の風、とかおしりかじり、ぐらいがその代表曲となるのだろうが、他にあるかなあ。
歌謡曲としても、洋楽としてもこれがあるじゃない、といえる曲が無い。そう思えてしまう。

CMソングや、ドラマの挿入歌でも昔の曲が使われる頻度が増えてきたように思える。
タイアップソングも一息ついたという事なのでしょうか。

昔はよかった、というだけですまないような気がする。NHK紅白歌合戦が低調なのも、邦楽全体が落ち込んでいることの反映とも考えられるし、今話題の歌手の代表曲がそもそも分からない、というのはかなり深刻な状況だと思う。

商業主義が個性を殺して、歌手の類型化を招いている、という面もあるのかなあ。飛びぬけた人たちというのが、表にでてこないし、活発なのはインディーズ、という状況も分かるような気になってしまう。

平和ソングは「イマジン」だけではないし、メッセージソングはU2とレイジだけのもではない。もっとその年に影響を与えた、代表する曲がもっと出てきてほしいと思います。

2008年2月6日水曜日

いやあ。

つまらねえ飲み会!最悪!

もういかねえぞ、ぷんぷん!


2008年2月3日日曜日

ロキノン

さて、最新のロキノン誌で怒れるロックの特集、怒れる100盤、というのをやっているが、
別に100に限定しなくてもいいのに。

もっと自由に選ぼうよ、とも思うが、制限があるからこそ、個性が出るものかもね。

この辺微妙だね、ああ、微妙だね。

怒りにも、いろいろ種類があるということで。
しかし、せめて日本の奴のも載せてほしかったなあ、洋楽オンリーなのかなあ。

今日は雪の中、試験を受けに行ったよ。ああ、寒かった。




元のサヤに収まったのね。

2008年2月2日土曜日

今日は小豆を煮たよ。

とってもうまくいったのさ。でも甘みが難しいんだね。
次は金時豆を煮るから、そのときは気をつけるよ。
じゃあね。

最終回

プリキュアさんたちが終わって、これで愛娘も日曜日はゆっくり寝てくれるだろう、
と思ったら、また始まるんだってさ!んがっ!